ランディングページを無料で作成する方法 | WordPressテーマSTINGERでのLPの作り方
今回はWordPressの無料テーマである、STINGERを用いて無料でランディングページ(LP)を作成する方法を、図解付きで解説します。
STINGERを利用すれば、ブログ記事を投稿するのと同じ作業で簡単にLPを作る事ができるので、何度も修正する事もできるので成約率UPにも繋がります。
STINGERは現行にリニューアルアップしてから、普通のブログ記事の投稿をたったワンクリックで記事をLP化できるようになりました。
ランディングページは、外注化すると相場で10万円~20万円くらいの費用がかかります。(クラウドソーシング等を利用すれば5万円程度で出来る場合もあります。)
なのでいきなり外注化してしまうのではなく、まずは無料でテストをしてみて、反応が取れるようならプロにお願いしてクォリティの高いLPを作成し、コストを最小限に抑えて最大の結果を取るようにする事がリスクを排除して売り上げをあげる方法です。
STINGERを利用すればワンクリックでLP化できるのでとても便利です。
Contents
1. STINGERをインストールしよう
今回は冒頭で言った通り、
WordPressの無料テーマであるSTINGERを利用して
ランディングページを作る方法を解説します。
まだWordPressでSTINGERを利用していない場合は、
以下の記事を参考にSTINGERをダウンロードしてみて下さい。
・WordPress無料テーマSTINGERのインストール方法
それでは無料でLPを作る手順を、順番に確認していきます。
2. まずは通常記事を確認してみよう
まずは通常の記事がどのようになっているか確認してみましょう。
装飾もせず、出来る限りシンプルにしてみました。
これが良く見るブログ記事の画面です。
投稿画面からワンクリックするだけで、このブログとしての投稿記事をLP化します。
3. STINGERのブログ投稿画面からLP化する方法
これからが具体的なLP化の手順です。
まずはSTINGERでの通常記事の投稿画面に行きます。
右サイドバーのメニューの一覧内に、
『カラム変更』とういうメニューがありますので、
『LP化する』という選択肢にチェックを入れます。
分かりやすくアップしてみると、
このようなメニューがるので、
画像の通り『LP化する』にチェックをいれ、
いつも通りに記事を更新します。
『更新』をクリック。
(通常のブログ記事と同様の投稿方法です。)
これでLP型の記事を投稿する事ができました。
続いて実際の表示画面を確認してみましょう。
4. LP化された記事を確認してみる
早速LP化された記事を確認してみましょう。
このように、サイドバーや記事下の関連記事等のリンクが消え、
記事だけに集中できるようになりました。
なぜこのように記事をLP化する必要があるのか?
3つの理由を簡単に解説します。
4-1. 記事だけに集中してもらう事ができる
サイドバーの人気記事ランキングや、
記事下の関連記事の紹介は、回遊率をあげるのに貢献してくれます。
(回遊率=1人の訪問者さんが、何ページ読んでもらったかの指数。)
しかし、その分目移りもしてしまい、
今読んでる記事から離脱してしまう可能性もあります。
なので色々なページを読んでくれる可能性が高まる分、
目移りしてしまう可能性もあるのです。
4-2. 最後まで読んで欲しい時にLPを利用しよう
上記の続きになりますが、
画面に様々な情報が表示されると、
その分そちらに移ってしまう可能性があります。
なので記事に集中してもらいたい時はLP化する事により、
その記事だけに集中してもらう事ができます。
4-3. セールスの時にLPを利用しよう
LPの一番の使い道は、セールスの時に利用する事です。
先ほど言った通り、最後まで読んで欲しい時にLP化が必要です。
なのでブログやホームページから何か商品やサービスの案内、
もしくは販売を行う時は、LPを利用する事で成約率をあげる事が可能です。
理想であれば業者さんにお願いしてLPを作ってもらうのが一番ですが、
やはり10万円~20万円、安くても5万円ぐらいの費用がかかります。
そして業者さんにお願いする場合はとてもキレイなランディングページはできますが、
では綺麗があれば売り上げが上がるのかと言えば、
そうでもないんですよね。
ちゃんとこちらの意見もしっかりと伝えながら、
二人三脚で売れるLPを作らなければならないのです。
なのでまずは自分で無料でLPを作成し、
売れるLPを作れるスキルを身につけなければなりません。
LP形式でのウェブページは、
セールスの時にように最後まで読んでもらうのにピッタリなのです。
まとめ
まずは無料でLPを作り、販売できるスキルを身につけましょう。
そしてスキルを身につけ、資金的にも余裕ができてきたら、
さらに売り上げを高めるために外注さんや業者さんなどを活用し、
売れるLPを作ります。
これがリスクが最も低く、確実に売り上げをあげる方法です。
しかし、実際問題やはり無料のテンプレートよりも、
有料のランディングページ作成ソフトを利用した方が、
格段に成約率をあげる事ができます。
外注する場合でも、大体プロに任せれば10万円、
もしくはさらにクォリティを求めたら20万円ぐらいの費用が掛かってしまいます。
しかし、LP作成ソフトさえ自分で持っていれば、
いつでもLPを作る事ができるし、
何度修正しても、費用はタダです。
まずは自分でLPを作ってみるのが一番費用対効果が高くなると僕は考えます。
いきなり知識も無いまま10万、20万と費用をかけてプロにお願いし、
それで売れなければ丸々損をしてしまいますからね。
一番オススメなのが、WordPressでLPを作る事です。
WordPressで編集できるタイプのLP作成ソフトを利用すれば、
簡単にいつでも編集できるのでとてもおすすめです。
WordPressでLPを作るのに、最も適している作成ソフトはカラフルです。
・WordPress設置型ランディングページ作成ソフト - Colorful(カラフル)
カラフルはWordPress設置型LP作成ソフトの中で、
一番使いやすく、高機能です。
HTMLやCSSの知識がなくても、
ブログを投稿する感覚でLPを作る事ができます。
もしさらに成約率を上げ、売り上げを伸ばしたいのであれば、
ぜひ一歩踏み出し、カラフルを導入してみて下さい。